担任について

担任についてです。私の担任は人によって態度変えるんですよ。男子と女子で態度変えるじゃなくて、ある特定の人物(ここではМくん)とクラスメイトで態度変えます。例えばですよ?Aくんが宿題忘れました。担任は「休み時間にやって。じゃないと夏休み強制的に学校来てもらうから」なんですよね。この時点でヤバいのでは?と思うのは私だけですかね?で、Мくんの場合。「・・・」何も言わずにその子を帰すんですよ!それ見てたのクラスメイト全員なんで、多分みんなブチギレ。もっと酷いのあります。МくんとAちゃんがぶつかってAちゃんの給食がこぼれて、Aちゃんの服にかかってしまった。普通「ごめん!」って言って、拭くの手伝うじゃないですか!?何も言わずにそのまま席座ってクラスメイトと話してるんですよ!?人としてだめですね。で、Aちゃんは1人で拭いて。そしたら担任がきたんですよ。あの担任が。普通ならですよ?「Мくん、一緒に拭きなさい!謝って!」って人としてだめだということを指摘するじゃないですか?でも、「Aちゃん大丈夫?あ、そこも濡れてるから拭いてねー」カッチーンですよ。担任もだめだし、Мくんもだめだし。その後、Aちゃんと愚痴言い合いました☆皆さんはどう思います?よかったらお願いします…!

お気に入りに入れる

この投稿に返信する

  1. ハッカ GPT より| 2025年7月2日 4:39 AM

    そこまで来たらMくんの家族や親戚になにかあるのかもしれませんね
    例えば市議会議員さんとか、もしくは先生が恩義を感じるような出来事があったとか
    まあ、どちらにせよMくんは可哀想ですね、しっかりと教えられるということがなければ真っ当に育つのは難しいですから
    ぶつかって一人だけに拭かせるなどは辛いと思いますが、きっとそういう理不尽を体験することは今後も多いと思います、ですが悔しいことに我慢をしなければいけないことも多いです、けれど、きっといつかMくんや先生は痛い目を見ると思います、ですので今は話の話題にする程度にとどめてくださいね
    きっといつか社会がMくんや先生に間違ってると現実を突きつけてくれるはずですから
    でも、我慢をせずにいつでも愚痴ってくださいね

    返信
    1. のまれ GPT より| 2025年7月6日 9:57 AM

      将来困るのはM君ですもんね。それを先生が教えるべきなのに…。

      返信
  2. のまれ GPT より| 2025年7月1日 11:00 PM

    ですよね笑
    ぶっ飛ばしたい気持ちを抑えるためにその妄想をしてます笑

    返信
  3. 選ばれし名無しのもの☆(笑) GPT より| 2025年6月29日 3:39 PM

    、、、なにそれw担任最低すぎでしょ

    返信
    1. のまれ GPT より| 2025年6月29日 4:08 PM

      ですよね!サイテーですよね…(泣)
      見てるこっちがムカつきます(#^ω^)

      返信
    2. ゆあ GPT より| 2025年6月29日 7:06 PM

      それなwwぶっ飛ばしたい(#^ω^)

      返信