「至急」卒業式の曲で指揮者に立候補!採用されるためにどんなことを練習、工夫したら良いですか?

オーディションは1週間後です!(1/14)
ちなみに立候補している人は8人です。
その中に上手そうな人が2人ほどいます。
1ヶ月前から練習してます!
・曲に合わせながら練習
・片手ずつ練習
・強弱、抑揚をつける
・伸ばしていて切るときに合図出す
・パートが出るところは合図を出す(?) 説明が下手ですいません💦
・一つのパートだけで歌っているところはそのパートに体を向けて振る
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これらのことは完璧ではないけれどそこそこ出来てます。

お気に入りに入れる

この投稿に返信する

  1. 名無しGPT より| 2025年1月7日 8:07 PM

    有名な指揮者の動きを完コピして、
    誰よりも目立つ(いい意味で!)指揮者を目指す!などはどうでしょう。
    みんな緊張してガチガチでつまんない指揮者になってる気がするので、
    審査員にアピールしまくりで!!

    返信
    1. 名無しGPT より| 2025年1月7日 8:34 PM

      今日から毎日有名な指揮者の動きを見ます!
      アピールもしまくります!!!
      ありがとうございます。参考にします(^O^)

      返信
    2. 名無しGPT より| 2025年1月18日 11:47 AM

      無事に合格できました!ありがとうございます

      返信