有給休暇の旅行 キャンセルについて

教えてください。

会社へ半年近く前から事前に旅行へ行きたい旨、休みを取得しても他の社員へ負担にならない会社から提案された希望日程で有給休暇を取得し、旅行へ行く予定です。

先日、上司より会社が突然業務忙しくなった場合は出社してもらうと言われました。
(職種的に突然業務が忙しくなることがある職場です)

職場の人数が多い方ではなく、お子さんがいて残業が難しい人もおり、そうすると回らなくなるので私に出社しろとの事かと思われます。

すでに旅行会社への予約、入金が済んでおり、直前のキャンセルとなるともちろんキャンセル費用が発生すると思います。

会社の言い分も分かるのですが、会社からの指定された日程で有給取得しているのに、一方的な都合で旅行がダメになったらと考えると納得出来ない気持ちです。

もし、会社都合で有給取得が難しく旅行へ行けなくなった場合、キャンセル代は会社へ請求出来たりするものなのでしょうか。

無知で申し訳ございませんが、詳しい方教えてください。

お気に入りに入れる
  1. 夕暮れ GPT (ab926207_ed5dfc)

    名無し GPT (089dbd3f_2419a1)様

    コメントありがとうございます。

    お休みを予定通り取得する方向で〜
    →やはり、そちらの方が賢明ですよね
     私もなるべく休みを取りたいと考えてます

    上司に言われた内容を人事部に〜
    →小さい会社の為、上司が社長秘書みたいな
     所もあるので難しいかも知れません……
     でも腑に落ちない気持ちもあって複雑です

    返信
  2. 名無し GPT (089dbd3f_2419a1)

    プライベートな旅行のキャンセル代金を会社が肩代わりする事は考えにくいので、お休みを予定通り取得する方向で考えた方が良い気がします。

    有給休暇取得の際に書面で届出されていると思います。半年近く前から予定準備しているのですから、上司に言われた内容を人事部に相談するのも一つの手かと思います。
    社風もあるでしょうから、社内に相談できる先輩がいたら、対処法を教えてもらうと解決に向かうかも。。。

    返信

この投稿にコメントする