
おはよーございます!
痛バについて質問したいです。
中2なんですが、痛バ持ってたらどう思いますか?
最近、マジで推しに沼りすぎてて…。貢いでるんですよね。
A4サイズの痛バを持ってます!(姉からのおさがりです)
普段使いとかはしないんですが、遠征とか行った時に使おうかなって。
缶バッチは60個近くはあるので、足りると思いますが…。
そもそも中2でこれくらい貢いでるっておかしいですかね。
最近、同担否定気味なんで、競争心がついてます(笑)
よかったら教えてほしいです…!
※画像のようなものですね
おかしくないと思います!中1なのですが、そこまで辿り着けるように頑張っている身なので!
ただ、一つ注意していただきたいのが、グッズをたくさん持っているから推しの愛が強い。つまり、グッズの量で推しへの愛が決まると言う考えはやめていただいたほうがいいと思います。家の関係でグッズが買えない人もいらっしゃると思いますし、それで嫌な気持ちになる人もいらっしゃるので。でも、痛バは推しアピールにぴったりなので、止める必要はないと思います!
おかしくはないと思います!
推しにそんなに貢げるのはちゃんと愛がある証拠だと思いますし、親がこれ以上は無理と、とめない限りセーフかと、、!
ありがとうございます!
親からは「お小遣いからならいい」と言われてるのでセーフ?だと思います…!