今日の異国交流での愚痴

今日上海の中高生と交流したんだけど、それぞれグループに分かれて1・3年の私達と上海の方が2名だった。
そこで、まず私達がそれぞれ自己紹介をして、次に上海の方が自己紹介をする。
次に日本の文化に触れようということで「折り紙を使って鶴」を折ったんだけど(私は不器用だからできなかったけど)
上海の方ふたりともどちらも上手にできていた。それで時間が来たからお別れをした。
けど、一旦上海の方が戻ってきて私は忘れ物でもしたのかな?と思ったが、私達が鶴などの折り紙をプレゼントしたからか、上海の方もプレゼントをくれた。例えばキャンディーや中国をモチーフした飾りなどなど、、
そこで、じゃんけんをしよう!と決まったのだが、私が1番に勝ったのに対し、隣の席の頭も悪い・性格も悪い陽キャの子が、「可愛い子に私目当てにもらったやつは無理」と考えてそうな顔をし、両手の手で守っていた。
それで私はカチンと来た。まぁ私は幼稚な考えは持っていないから譲ったが、やはり私は不明瞭な気持ちがあった。
ただそれだけです。長文失礼しました。

お気に入りに入れる

この投稿に返信する