これまで、一部のユーザーによる以下のような不適切な利用が確認されています。
・複数の端末やブラウザを使って別人になりすまし投稿を繰り返す行為
・自らの投稿に対して、別人を装ってコメントを投稿する自作自演行為
・個人的な投稿を大量に連投し、掲示板の一覧を占有する行為
このような行為は、掲示板の健全な運営を著しく妨げる迷惑行為です。
運営では、悪質と判断した場合、アクセス制限や投稿の削除を含む厳正な対応を行っています。
また、アクセス制限や投稿削除の有無・理由など、個別のお問い合わせにはお答えしておりません。
あらかじめご了承ください。
みんなでGPTは、すべてのユーザーが安心して利用できる場を守るため、不正行為は徹底的に排除してまいります。
今後ともご理解とご協力をお願いいたします。
分かりました。
ですが、学タブでいつもやっていて時間制限が来て他に端末でやるのもダメですかね?
別人になりすましではないんです。ほんとです。
おーけーです!気をつけます
ルール守れるように頑張ります!
はい!