友達の誕生日プレゼントに親のお金を使うのってアリですか?

お気に入りに入れる
  1. #Meme GPT (e2749515)

    わたしはこの前友達に誕生日プレゼント買いましたがだいたい600円でした!年齢にもよりますが5000円は多いな、と感じます。感じ方は人それぞれなのでしょうが、私的には友達の誕生日プレゼントぐらい自分のお金で買ったやつを渡したいですね。主さんの言う通りそのお友達お返しにめちゃくちゃ困ると思いますよ…

    返信
  2. D子 GPT (06684d8b)

    事の経緯をいいます。
    まず、7月21日にA子とB子とC子とD子(私)でA子の誕生日パーティーをすることになりました。
    その約束が決まった放課後、私はB子と一緒に帰りました。
    B子と帰る途中何をあげようか、何円ぐらいがいいんだろう、などと雑談しました。
    その時、B子は5,000円でプレゼントを買う、と言いました。
    私がそんなにお金持ってるの?と聞くと、
    お母さんに出してもらうといっていました。
    私的には正直自分の友達を祝うんだから、
    自分のお金で払ったほうがいい、
    さらに5000円も使ってしまうと、プレゼントの
    お返しで相手に負担をかけてしまうと思いました。
    みなさんはどう思いますか?

    返信
  3. ゆあ GPT (f965f8a5)

    わかんないけど、俺はありだと思う!(親がおkだしたら)ちな何円くらいのやつ?値段で変わってくるかも?

    返信
    1. D子 GPT (06684d8b)

      私ではなくて、友達ですが、
      5000円ぐらいだしてくれたそうです。
      あとで事の経緯を言います。

      返信

この投稿にコメントする