長文失礼します。
まず、友達がAとします。
この前、Aと遊びに行った帰りに「私、お前のこと嫌いだったし陰口も言ってたんだよね」と言いました。
Aのことは今は好きだし陰口も言っていません。ですが、これ以上仲良くなってしまうといつまでも言い出せないなと思い言いました。
その日Aと色々話し、和解したのですがAが「陰口言ってたおまえが100%悪い」や「陰でしか人の悪口言えない弱い人間になりたくないんだったらもう言わないで」など言ってくるようになり、イラついて「被害者面めんどい」と言ってしまいました。
私がAの陰口を言っていた理由はAに殴る蹴る・首を絞められる・好きな人バラすと脅される・カラオケで勝手に録音されるなどされていたからです。
陰口を言うのは悪いと思いますがこれをされて陰口を言わない方が難しいと思いました。
それをAに伝えてどっちもどっちだと和解し仲直りもできました。
私に陰口を言われていたというのでAが病んでしまい、私とAが仲直りする前にA母に話したところ、その時は反応が薄かったらしいのですが時間差で怒り出したらしく「もうその子の名前出さないで」や「陰口言われてたのにその子のこと庇うの?なんで?」など、しまいには泣き出して「私が嫌なら家出て行きなよ」など言っていたらしく、多分A母は私のことが大嫌いです。 ただ、色々誤解していることもあるし言いたいことがあるので直接話したいのですがどうすれば良いでしょうか。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
