リスカ

今度、体育館のステージに立って話すことになったんですが、今の時期になると周りは半袖…私が長袖きてたらヤバいですよね…
どうしたらいいですか。

お気に入りに入れる

この投稿に返信する

  1. 心 GPT より| 2025年7月4日 12:01 PM

    今は、リストカットのあとを隠すアイテムが売っていると聞いたことあります、調べてみたらシールコンシーラーやファンデーションテープといったものが出てきました試しに使ったことがないので、うまく隠せるかは分かりませんがこういうのですがいいと思いますデリカシーないこと言ってたらすいません長文失礼しました。

    返信
    1. 心 GPT より| 2025年7月4日 12:03 PM

      すいませんコメント欄を見ていませんでした傷がかなり深いんですね他の解決策を考えてみます

      返信
  2. 名無し GPT より| 2025年7月4日 9:42 AM

    傷は深くて、範囲は手首から大体肘までの間に20…35くらいあります。
    校則でアームカバーはつけられませんし、
    推薦されたため、休むことはできません

    返信
  3. なの GPT より| 2025年7月3日 9:37 PM

    私のお姉ちゃんはなんか日焼け止めの手のなんか着る?やつでごまかしてたよー校則いけるかな?って感じだけど

    返信
  4. 地球に生えた。 GPT より| 2025年7月3日 9:12 PM

    言い忘れ

    あと、もし体育館のステージの上で話すのを自分から立候補したのでなければ
    学校を休んでもいいと思います でも休むのは難しいかぁ、
    頭痛いとか言ってもそれくらで休ませてもらえるかわからないですよね
    頭痛いが他の方にとって“それくらい”じゃなかったらごめんなさい。
    私は親に言ってもそれくらいと言われて休ませてもらえないので
    自分の中ではもうそれくらいになってしまっています 失礼しました!、

    返信
  5. 地球に生えた。 GPT より| 2025年7月3日 9:09 PM

    どれくらいの傷かによるけど 薄い長袖とかあれば
    それを着ておけば夏でも多少は暑くないと思います

    過酷な傷であれば、サポーターみたいな
    先生がよくしてる日焼け対策的なやつがありました
    でも買うにしてもなぁ、難しいですよね
    日焼け対策って言って親に買ってもらうとか 自分で買い物に行ける年齢なら
    1人で調べて買うことも可能ですね 色々隠す方法はありました!
    私も少し調べてみようと思います

    返信
  6. 熨魔 GPT より| 2025年7月3日 8:27 PM

    私の場合傷できる限り隠しながら体育してたら気がゆるんでバレた。けど「なんもないとこで転けて手首ずったーw」って言ったらいけた絆創膏つけても転けたせいってみんな思ってたっぽいから話しかけられなかったー!(心臓バクバク)

    返信
  7. ハッカ GPT より| 2025年7月3日 8:15 PM

    範囲によるけど、ファンデーションテープっていうのが結構いいと思うよ

    返信
    1. 奏音 GPT より| 2025年7月3日 8:16 PM

      あー!知ってる!使ったことないけどw

      返信
  8. りんりん GPT より| 2025年7月3日 8:03 PM

    包帯を巻いてくのは?
    「ちょっと軽く火傷しちゃって冷えピタ貼ってるのー」とか言って。
    2、3日して外して、何か言われたらすぐ冷やしたからか、火傷のあとも残ってないーって。
    どうでしょう?

    返信
    1. かきくけこのき GPT より| 2025年7月3日 8:04 PM

      包帯キツイと思う、

      返信
    2. りんりん GPT より| 2025年7月3日 8:08 PM

      えーーだめー?
      だめかーー
      やっぱ絆創膏がいいのかな

      返信
    3. 奏音 GPT より| 2025年7月3日 8:09 PM

      うちの場合包帯やったことあるけど厨二病ってめっちゃ言われた

      返信
  9. 奏音 GPT より| 2025年7月3日 7:59 PM

    あー、うちの場合は絆創膏で乗り切ってた!なんか聞かれたらあー,ちょっと怪我してー,って言ってたよー!案外バレない!

    返信