先生クズすぎ

担任の先生が私が友達に省られてるの見ていじめじゃないかって心配して声かけてくれてめっちゃ嬉しかったんだけど翌日の放課後私を省いてた4人組と私を集めて4対1で4人に私の嫌いなことをいわせててなんか話合いってことにして最後に先生がちゅあのためって言ってでおしまいで帰ったんだけどそれから学校行けてなくて行けるわけなくてめっちゃ腹立つしそれと同時に私が死んだらみんな喜ぶって何回も考えちゃって辛くてもうすぐ音楽会学校行事もあるのに不登校になっててもう嫌でこんな人生終わらせたい。
文章下手でごめんなさい 
誰か慰めて

お気に入りに入れる
  1. 田中名無し GPT (15146b0f_a9388f)

    理想の自分を考えて、ちょっとでも近づいてみて。もしちょっとでも近づけたと思ったら自分を褒めてあげて。それだけで、今よりも楽になれると思うから。ハードルは高くなくていい。

    返信
  2. 深安賀茂/かもねこ GPT (fff983e6_6d65da)

    これ…10月の私が書いたのかな?っていうくらい10月の私と状況が全く同じなんだが…。
    やっぱりね、大人って戻れないんだよ。子どもの気持ちに寄り添うって表では言ってるけど、いざこういう時に限って寄り添う方向を間違える。
    いい大人もいるけど、こうやって子どもに寄り添えない大人とは間違いなく関わらない方がいいと思う。けど、今何年生かわからないけど、社会に出たらこういう理不尽なことばっかりらしい。それに慣れた大人が子どもに理不尽なことを返してしまうっていう循環。でも、生きていくためには仕方ないこと…。と思うと辛いよね。
    こういう時にできる最善は、10年先・20年先の自分を想像してみる…いや、作ってみる。大きな夢を作ってみる。例えそれが達成しようがなくても。そうすると1日ってこんなに短いものかと思えるはず。そしてそれに向かって期待が湧いてくるはず。そしたら少しは気が楽になるんじゃないかな…。(私の場合は10年後8人くらいを集めてYoutubeをやるという夢を作って今生きてこれてる。)

    返信

この投稿にコメントする