なののお話をします♪♪
知ってる人もいると思うけどなのは「遷延性起立性低血圧」っていう「起立性調節障害」を持ってるの。興味を持って調べてくれる人がいたら嬉しいな。とっても元気に見えるかもしれないけどほんとは毎日ほぼ寝たきり状態の半昼夜逆転生活で毎日ずっと病気と闘い続けて、もう生きるのを諦めようとしたときもあった。なのは主に吐き気、頭痛、腹痛の症状に悩んでるんだけど他にも極度の立ちくらみ、足の違和感や痛み、感覚過敏、口渇、めまい、食欲不振、朝起きられない、嘔吐、動悸、呼吸困難、失神などのもっと色んな症状が出る。常に体はだるいし、なんとなく乗り物酔いみたいな気持ち悪さもするし、長時間立ったままだと失神するし、それにプラスしてさっきの症状がいつ出てくるかわからない恐怖で外出も怖い。怖い気持ちのまま外出すると大抵症状が出ちゃうからパニックになっちゃって過呼吸になったり、涙が止まらなくなったりする。だから友達と遊びに行くこともできないし、大好きな水泳もできないし、当然学校も行けない。みんなが勉強して部活して遊びに行ってる間私はひとりぼっちで天井を見てるだけ。聞きすぎて歌えるレベルになってきたお隣さんから聞こえてくるクラシックを聞くだけ。なのだって勉強したいし、外に出たいし、みんなとお話ししたい。クラスメイトから「◯日学校来てほしい…体育祭の練習最後だから」ってLINEが来たりするけど行けるもんなら行ってるし、…てか体育祭も無理だよって思いながら「ごめん、体育祭出ないことになったの」って返信する。友達は「悲しいけど凪音の分まで頑張るね!」とか「仕方ないから凪音は悪くないよ、また来年出れたらいいね!」とか言ってくれるけど、それさえも悲しくて、苦しくて、悔しくて、許せなくて。涙が止まらなくて。そのせいで体調も悪くなっちゃって結局体育祭は全プログラム見に行く予定が閉会式しか見れなくて。みんなはそれから打ち上げ行ってたけど私はまた家でお隣さんのクラシック。母は泣いてるなのを見たらいつも「こんな体にしか産んであげられなくてごめんね、幸せに育ててあげれなくてごめんね、来世ではちゃんと幸せにしてあげるからね、ごめんね。ママのことは気にしないでね、ママが悪いんだから」って言って。夜いつもこっそり泣いてんの知ってるし、頑張って治療法探してくれてんのも知ってるけど、そっちのほうが辛くて。限界で。もうこんなこと言わせたくないから泣いたり弱音吐いたりするのは心の中だけにしようって思ってたけど、無理で。耐えらんなくて。もう死にたいなって思った。近くに紐とかないかなって。動いたらしんどくなっちゃうから自分で首絞めようって。それでもしねなかったっていうお話でした。これ文字制限あんのかな
この文章を読んで辛そうって思ったよ。でもあなたはずっとこの辛さを患ってるんだよね。
学校のクラスメイトの優しさが逆に悲しくなっちゃうよね。
これから仲良くしてくれると嬉しいな。大体夜にここ来るから(来れない日もあるよ)
さあ、こんな長い重い話を読み上げてコメしてくれる人は現れるのでしょうか