私の友達が飽き性すぎるっていう愚痴ですね!
※友達のことをAと呼びます
この前、Aとショッピングに行ったんですね。
で、服とか雑貨とか色々巡りながら、買ってたんですよ。
1時間半くらい、色々周ってたんですけど、
Aが「飽きた〜」って言ったので「じゃあ、休憩しよー」って私が言って
フードコートでご飯を食べることにしました。
それで、食べてたら、Aが「もう食べれない。というか飽きた」って言い出して。
その後なんか、グチグチ言ってたんですけど。
「味付けが濃いから飽きる〜」だとか「量が多い〜」だとか。
さすがに、料理を残すのは違うと思うんです。
作ってくれた人がいるわけだし、その文句を私にぶつけられても…って思います。
正直、私も食べてたので、気分が悪くなったというか。
まあ、私は完食したんですけどね。
で、もう一度、ショッピングしようってことになったんです。
それで、15分くらいして「服、見るの飽きた」と言い出したんですよ。
またか〜って思ったんですけど「じゃあ、雑貨見よう」って言いました(偉い)
雑貨屋についた瞬間に「もう疲れたし飽きたから帰ろ〜」って言われて。
さすがに、はぁ?ってなっちゃって。
「え?なんでよ」って、不機嫌っぽく言っちゃったんですよね。
そしたら「飽きたから」って一言だけ言って、出口の方に歩き出して。
せめて、謝れよ?みたいな(何に謝ればいいのかわからんけど)
元々、Aが飽きっぽいのは知ってたし、それを理解して仲良くしてましたが、
ここまで酷いとは思いませんでした…。
これってどうやって対処したらいいんでしょうかね。
治らないものなんだとは思いますが。
正直、振り回されてる感じがしてて、疲れます。
よかったら、教えてください。長文失礼しました。