名無し|2024年12月11日 カテゴリー:お悩み・質問 旧ツイッター この表記もう必要なくない? いつまで「X(旧ツイッター)」って書くのか、もうみんな分かってるって 通報する 0 お気に入りに入れる
僕みたいにTwitter呼びのほうが慣れてる人って、Twitter表記を見ると安心したり嬉しかったりするんです。 僕はとても「X」とは呼べそうにありません... 「X」って言ったらhideが頭の中に浮かんじゃうし。 +1 通報返信
私もそう思いますが、一部のXを知らないユーザーに対してX 表記だけだと、 文章中の『X』を見てもなんのことか理解されなかったり、『X』の表記を見落としてしまったりすることを、少しでも避けるために仕方なく表記されているのかなと思っています。 Xの1文字だけでなく、複数文字の単語だったりすると「旧Twitter」の表記はそうそうに消えていたかもしれません。 もしくはx.comとするとかでしょうか。あとはXにリンクをつけておくとか。 +2 通報返信
僕みたいにTwitter呼びのほうが慣れてる人って、Twitter表記を見ると安心したり嬉しかったりするんです。
僕はとても「X」とは呼べそうにありません...
「X」って言ったらhideが頭の中に浮かんじゃうし。
私もそう思いますが、一部のXを知らないユーザーに対してX 表記だけだと、
文章中の『X』を見てもなんのことか理解されなかったり、『X』の表記を見落としてしまったりすることを、少しでも避けるために仕方なく表記されているのかなと思っています。
Xの1文字だけでなく、複数文字の単語だったりすると「旧Twitter」の表記はそうそうに消えていたかもしれません。
もしくはx.comとするとかでしょうか。あとはXにリンクをつけておくとか。