先日、健康診断があったんやけど採血の時に神経損傷したっぽい。祖母が元医療従事者なんだけどその事話したらそこの病院に連絡してなんか切れてた。今まで見たことないぐらい切れてた。話聞いてたらありえない事らしくて損害賠償とかの話して結構大事になってる。なんか病院の人が謝りに来るらしい。
症状としては右腕がずっと筋肉痛みたいな感じになっててコップ持つだけでも痛いし採血跡は青紫色になってる。とても人には見せられないぐらい青くなっててグロい。どんな惨状か気になる人は採血内出血で調べたら出でくる。
これってかなりやばいんか?違う病院行ってもとりあえず、すぐにその病院と話し合え言われたし、治るなら別にこのままでもいいんやけどおばあちゃんが今までにないぐらい怒ってて収拾がつかない。ネットとかで調べても示談金とか治るのに数年とか色々あるんやけどどうすればいいんや。かなり大事になりそうだからこういう匿名掲示板みたいなところでしか質問できないし
誰か有識者教えてください。
採血による神経損傷の頻度は稀で、多くの場合は数週間から数ヶ月で回復しますだってでもAIが言ってることだからなぁ
治るまでの治療費は負担してくれるって話はしたけど治らなかった場合の話まではしてないからまたその時病院で話し合いになるかも。とりあえず様子見や。それこそ治らなかった場合損害賠償とかの話になっちゃうから意地でも治す
今話終わったんだけど結論から言うと損害賠償とかはなしで通院費無償の経過観察になった。医院長?みたいな人と採血してくれた人が居て当時の状況説明?みたいなのをして今後の対応ともしもの時の処遇とか少しだけ話して終わった。病院の人が平謝りでこっちが申し訳ない気持ちになった。母親と同年代ぐらいの人が泣きながら謝っててくれて腕よりも心が痛くなった。
なんかまだ午前中なのにすごい疲れた。とりあえずお詫びにって貰ったバームクーヘンを家に帰って食べます。心配してくれて皆さんありがとうございました。今日は仕事も休みを取って暇なのでなにか聞きたい事があれば言える範囲でお答えします。
追伸
バームクーヘンじゃなくてワッフルでした。
あと医院長?はおばあちゃんの元教え子だったみたいです。ブチ切れてる理由は元教え子の病院でそんなことが起きたからみたいです。会話の最初が〇〇さんのお孫さんだったとは大変申し訳ごさいませんでした。だった
大丈夫か……!?
結構やばそうだな…
このまま痕とか残らないと良いけどな…
跡はシミとか残るかもしれないらしい。それよりも後遺症の腕の痺れが治るかの心配があるみたい
とりあえず、これから病院行ってくる。損害賠償とか話とか出ても断るつもり。おばあちゃんも少し落ち着いてきてあんたが何ともないって言うなら腕が治るまでの通院費ぐらいは負担してもらえって事になった。心配してくれた人ありがとう。
大丈夫?
俺はまだ大丈夫なんだけどおばあちゃんが大丈夫じゃない。
いや祖母に聞きなよ
聞いたけど怖いことしか言わないんだよ。場合によっては腕に一生痺れが残るよとか言うし。神経損傷は絶対に有り得ない事だからとかずっと言ってて手が付けられない。病院行ってもその病院と相談してみたいな感じでうちは関係ないみたいな雰囲気醸し出してたし。
自分以上に過激になってる感じなんやね。僕医療従事者じゃないけど、お大事にね
追伸
先日っていうのは8月22日(金)に健康診断→24日(日)に腕が痛い&全体に青紫色→祖母に相談って感じです。あと先程、病院に連絡して自分で病院に伺うことになりました。またなんか進展があったら戻ってきます。