通常ルール:勝利条件:5000のライフを0にする
カード解説:カードにはコストがありコストをターン開始時にもらえるポイントで払って使う
カードの種類:モンスターカード:モンスターカードは2種類ある通常モンスターカード:攻撃力HP効果コスト ゲージ 種族 火、水、草、光、闇、雷、無、岩の属性が1つありコストを払い召喚する召喚したターンは攻撃できない
ゲージが10以上になると攻撃力が2倍になる
EXモンスター:ゲーム開始時にEXデッキに置く撃力HP効果コストゲージ種族火、水、風、光、闇、雷、無の属性が1つあり他カードの効果でEXデッキから召喚する召喚したターンは攻撃できない
ゲージが10以上になると攻撃力が2倍になる
魔法カード:魔法には3種類ある
通常魔法:効果とコストがありコストを払い墓地に置くことで効果を発動する
武装魔法:攻撃力効果コストがありコストを払いモンスターに魔法カードを 1枚のみ武装できる
フィールド魔法:効果とコストがありコストを払いフィールドゾーンに置く
武装することで攻撃力をカードの記載分プラスしカードの効果を与える
武装カード:コストと効果と攻撃力がありモンスターのゲージをコスト分減らすことでプレイヤーに 武装する
プレイヤーが武装できるのは1枚のみ
武装することでプレイヤーも攻撃できるようになり武装カードの効果と攻撃力も得る
必殺カード「フィニッシュカード」:効果があり条件が揃えばゲームに1度墓地に置くことで効果を発動する
その他のルール:表と裏がモンスターカードとカ必殺カード以外のとコストかHPを持たないカードをデッキに入れるのはダメ
EXデッキとデッキは40枚同じカード4枚まで
ゾーンはフィールドゾーン、墓地、フィールド「右」フィールド「正面」フィールド「左」消去場がある
横向きのカードはターン開始時縦向きになる
プレイヤーも武装したターンは攻撃できないただし2重武装などの重ねて武装する武装なら下にある武装カードがこのターンに武装したものでは無いのなら攻撃出来る
1枚目
https://d.kuku.lu/n8228crbn
ちゃっと掲示板でもしています
https://www.chatting.jp/bbs/thread/703688/
このカードの絵を考えて欲しいです
ミライロード:攻撃力970 HP700 コスト7 ゲージ7 水属性 種族レーサー 効果:パトライズ このモンスターはモンスターを3体進化元にしないと出せない 進化元の効果をこのモンスターの効果に追加する 自分はこの中から 1つ選びこのモンスターにこの効果を与える:1:相手はポイントを使わずにカードを使えない2:相手は召喚してすぐプレイヤーやモンスターを攻撃出来ない3:相手は効果で自分と自分のカードと相手と相手のカードを選択出来ない4:相手は新しいモンスターも魔法も必殺も使えない
ポリス1:攻撃力100HP100 ゲージ3 コスト3 水属性 種族レーサー、ポリス 効果:パトライズ
相手はポイントを使わずにカードを使えない
ポリス2:攻撃力300HP300 ゲージ3 コスト3 水属性 種族レーサー、ポリス
効果:パトライズ
相手は召喚してすぐプレイヤーやモンスターを攻撃出来ない
各ターンどちらかのプレイヤーが2枚以降のカードを引くとき各プレイヤーはカードを1枚引いても良い
ポリス3:攻撃力350HP350 ゲージ3 コスト3 水属性 種族レーサー、ポリス
効果:パトライズ
相手は効果で自分と自分のカードと相手と相手のカードを選択出来ない
ポリス4:攻撃力500HP500 ゲージ3 コスト3 水属性 種族レーサー、ポリス
効果:パトライズ
相手は新しいモンスターも魔法も必殺も使えない
解説:パトライズ=「このモンスターが手札に2枚ある時同名モンスターを手札から捨てても良いそうすればこのモンスターをコストを支払わずに手札から召喚する」
カードを思いついたらどんどん書いてってください
カードの絵などもURLを貼っておくっていただければ幸いです
このカードの絵を考えて欲しいです
霊魂軍の拠点:このカードをターン開始時フィールドゾーンに置くその後自分デッキにある軍長をデッキから見せるその後デッキに戻しシャッフルする 自分は通常カードに+コストをもたない種族が霊のカードをデッキに入れられるただし種族に軍長があるモンスターを必ず入れなければいけないただし軍長は一種類しか入れられない
霊軍長 九十九‘狐:攻撃力900 HP900 闇属性 種族霊、軍長 効果:霊魂4「墓地を4枚横向きにしてこのモンスターを召喚するそうしなければプレイヤーに4000ダメージを与えこのモンスターを召喚するそうしなければこのモンスターは召喚できない」 相手のコスト99以下のモンスターを 1体破壊する
固有妖術‘怪奇狐:必殺 条件:体力が2000以下で墓地に種族に軍長と霊の両方を持つモンスターがありモンスターが 1体もいない時に相手が攻撃した時 効果:相手の正面のモンスターを破壊そのご相手に9000ダメージ この効果は相手効果に無効化されない 種族霊
復活妖祭‘百鬼夜行:必殺 条件:自分の場にモンスターがいなくて体力が1000以下で墓地に3枚以上のモンスターカードがある自分のターン終了時 効果:自分の墓地から種族に霊を持つモンスターを馬がなくても出せるようにし好きな数出すその後出したモンスターの数×100ダメージ+召喚したモンスターの攻撃力の合計のダメージを相手に与えるその後こうして召喚したモンスターは相手ターン開始時に山札の下に置く この効果は無効化されずダメージも減らされない
邪悪‘黒狐:攻撃力九九九 HP九九〇 種族霊
効果:霊魂4「墓地を4枚横向きにしてこのモンスターを召喚するそうしなければプレイヤーに4000ダメージを与えこのモンスターを召喚するそうしなければこのモンスターは召喚できない」
このモンスターは正面の召喚する
N召喚:このモンスターが出た時場に悪狐の霊と狐‘黒龍がいればEXデッキにある悪霊‘と八岐大と狐をそれぞれ 1枚の上に置いて3枚を1体の悪霊‘八岐大狐として召喚する
悪狐の霊:攻撃力九百 HP九十九 種族霊
効果:霊魂2「墓地を2枚横向きにしてこのモンスターを召喚するそうしなければプレイヤーに2000ダメージを与えこのモンスターを召喚するそうしなければこのモンスターは召喚できない」
このモンスターが出た時デッキの上から3枚を墓地に置き手札を1枚捨てる
このモンスターは左に召喚する
N召喚:このモンスターが出た時場に悪邪悪‘黒狐と狐‘黒龍がいればEXデッキにある悪霊‘と八岐大と狐をそれぞれ 1枚の上に置いて3枚を1体の悪霊‘八岐大狐として召喚する
狐‘黒龍:
攻撃力九十 HP九十九 種族霊 効果:霊魂1「墓地を1枚横向きにしてこのモンスターを召喚するそうしなければプレイヤーに1000ダメージを与えこのモンスターを召喚するそうしなければこのモンスターは召喚できない」
このモンスターが出た時デッキの上2枚を墓地に置く
このモンスターは右に召喚する
N召喚:このモンスターが出た時場に悪邪悪‘黒狐と悪狐の霊がいればEXデッキにある悪霊‘と八岐大と狐をそれぞれ 1枚の上に置いて3枚を1体の悪霊‘八岐大狐として召喚する
悪霊‘八岐大狐:攻撃力九千 HP0 種族霊、軍長 効果:Nモンスター「このモンスターのHPは自分と同じになり自分はライフがなくなるただしこのモンスターがいる限りゲームには負けないただしこのモンスターが破壊された時自分はゲームに負ける」
自分はフィールド右かフィールド左が埋まっていなければ何度でも墓地からモンスターをフィールド右かフィールド左のどちらかのカードに重ねて召喚でき召喚したモンスターはすぐに攻撃できる召喚したモンスターが離れる時代わりにデッキの下に置く このカードは自分のフィールド右かフィールド左の 1番上のモンスターを破壊することでこのカードの効果以外で攻撃できないのであれば攻撃可能にする
このモンスターは召喚してから9ターン後に攻撃できるようになる
このモンスターが破壊される時代わりに墓地から5枚選んでデッキの戻すことで破壊を無効にする
妖術 狐火:効果:自分の場に名前に狐が書かれたモンスターがいる自分のターンの時または自分の場に名前に狐が書かれたモンスターがいる状態での相手の攻撃時このカードを発動するそうでなければ発動しない 自分の名前に狐が書かれたモンスターのHPを+500し相手モンスター 1体に500ダメージただしモンスターがいなければ相手プレイヤーに500ダメージ
妖刀‘悪事機:攻撃力500効果:自分プレイヤーに100ダメージを与えてこのカードをプレイヤーに武装しても良い
武装した時または攻撃時デッキの上から3まいを墓地に置く
妖刀‘村正:攻撃力+1000効果:プレイヤーが武装している時このカードをプレイヤーに2重武装する 武装した時デッキの上から5枚を墓地に置く
自分のターン終了時デッキの 1番上を墓地に置き墓地から2枚選んで手札に加える
2重武装=武装しているカードの上にこのカードを重ねて攻撃力を2枚の攻撃力の合計にし武装する
ウツボ‘龍:攻撃力100 HP100 種族霊、植物 闇属性
効果:このモンスターが出た時か攻撃した時山札の上から3枚を墓地に置きその中の効果に霊魂を持つモンスターの数 1枚につきお互いのモンスターの攻撃力とHPを−100する
霊魂1「自分の墓地のカードを 1枚横向きにしても良いそうしたらこのモンスターを召喚するそうしなければ自分に1000ダメージを与えてこのモンスターを召喚するそうしなければこのモンスターは召喚できない」
毒独スパイラル「攻撃以外でこのモンスターの攻撃力が-される効果が発動した時この能力を持つモンスターのみ-されるだけ攻撃力を+する効果にかえ攻撃以外でHPが-される効果が発動した時この能力を持つモンスターのみ-されるだけHPを+する効果にかえる」
す、すっげーーー!
本格的で、実装されるのが楽しみ!