家族に見放されそうで怖いです。

私はよく嘘をつきます。ママに怒られるのが怖くて自分の都合にいいように嘘をついてしまいます。嘘をついていることは何度もバレているのですが、また繰り返し嘘をつきます。そのせいで親からの信用を失ってしまいました。自分が悪いことはわかっているのに、はぶてて、生意気な口を聞いて、親を怒らさせて、次の日謝って、また同じことをするの繰り返しでした。さすがにやばいと悟った私は嘘を付くのをやめました。
そしたらだんだん怒られることが少なくなってきました。
でも、この間怒られました。まあ私が悪いんですけど…笑
そしたら、「あんたに費やした金を返せ」とかこの間買ってもらったスマホの費用を返せだとか言われて、泣いてしまいました。そしたら「お前に泣く権利はない」、「お前みたいなバカのせいで頭が痛い」などと散々言われ、「あんた、ママとパパに見捨てられるってことも頭に入れときよ。」と言われて、会話が終わりました。
親の信用を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?もう取り戻すなんて無理なんでしょうか?

お気に入りに入れる

この投稿に返信する

  1. 怖いですね
    そんなことはないと思いたいですが、大人になってから見捨てられるってことならあるかもです
    でも、愛しているからこそ叱っていると思いますよ、ただ甘えられすぎて自立できなかったり、社会に出たときに嘘を付く癖があったら困ると思って厳しく言ってるのかもしれませんね、だから親を安心させられる人になるっていうのが大切なのかもしれません、なので失敗したら正直に言ったり、逆に困ったら頼るという感じで、自分で行動して、無理なところは頼るという感じなのがいいのかもしれません