カラス|2025年7月2日 カテゴリー:こころ 悩み 自分は自分の性別が女ということに否定はなく、誇りに思うのですが、どうしても男性器をつけたいと思ってしまいます。男になりたいとかではないんです。性癖的なものなのでしょうか?私はどうすればいいのでしょうか。 通報する お気に入りに入れる
調べた結果 性別適合手術(性転換手術)という手術を行えば性を転換できるとのことです ですがそれをするには自分の心ちゃんと向き合って勇気と覚悟を決めること 手術をした場合今まで関わっていた友達とどういう関係で過ごしていくのか 手術代をどうするか考えなければ行けませどうするかはあなた次第です 心とちゃんと向き合って、どうしたいか決めてくださいね 通報返信
男性器をつけたい理由はなんですか?やっぱ、トイレ問題ですかねえ?でも、女には絶対わからないことを体験してみたい気持ちは共感の嵐です!まあ、飽きるかもしれないし、意外と不便かもしれないものを体張ってつけるのはとても勇気がいることだと思います!私の代わりに頑張ってください!! 通報返信
うーん… すとぷりの莉犬くんわかりますか?あの方って男性の性器付いてるんですかね 昔、母に「男になりたい」と言ったら母は泣きながら 病院に連れ行ってくれたそうですがホルモン注射をしたのかな でも性別を変えるって言い方良くないけどそういう場合って性器はどうするんだろう あなたが男性の性器を付けたいと思うことは周りから見たら少し違うかも知れません 変だな。とか、おかしくない?とかそう思われるかもしれません ですが私は変だななんて思わないしむしろ少し共感できます 私は性器をつけたいと 思ったことはありませんが男性になりたいと思ったことはあります 今もたまに思いますね でもあなたと理由や快感は少し違うと思います だから周りの人にそれを打ち明けるのは私はおすすめしません 辛い思いをするのはあなただから 生きずらい世界だなぁ…、。 今は「多様性の時代」とか言ってるけど 大半の人がそんなことを関係無しに 責めてくる 自分の好きなようにして何が悪い おかしいですよね 偉い人でもどんな人であろうと同じです 人の意見を否定する権利は誰にもありません もし否定されたら その人はきっと自分の意見が持てない可哀想な人 そう思って流してほしい そんなことして欲しくないけど 傷付いた心を そのままにして欲しくはないけど そうじゃないとこの世界で生きるのは 難しいと思います でも自信を持って 私はあなたの近くに居て ずっと支えることはできない けど思ってます 私はあなたの味方だから。 親に相談するもあり 学校の先生やカウンセラーの先生に相談するもあり 居場所はあります 決して1人なんかじゃない 今はLINEで相談できるものも ありますね 心110番とか 私も少し調べてみます 通報返信
こんな大事として思ってなかったら本当にごめんなさい。 別にちょっとしか気にしてないのに こんなに大袈裟に言われたらすっごいムカつくんですよ だから違ったら本当にごめんなさい!! あと長文失礼しました!ついつい長く書いてしまって、 少し話がズレた部分があるかと… 通報返信
調べた結果
性別適合手術(性転換手術)という手術を行えば性を転換できるとのことです
ですがそれをするには自分の心ちゃんと向き合って勇気と覚悟を決めること
手術をした場合今まで関わっていた友達とどういう関係で過ごしていくのか
手術代をどうするか考えなければ行けませどうするかはあなた次第です
心とちゃんと向き合って、どうしたいか決めてくださいね
男性器をつけたい理由はなんですか?やっぱ、トイレ問題ですかねえ?でも、女には絶対わからないことを体験してみたい気持ちは共感の嵐です!まあ、飽きるかもしれないし、意外と不便かもしれないものを体張ってつけるのはとても勇気がいることだと思います!私の代わりに頑張ってください!!
うーん…
すとぷりの莉犬くんわかりますか?あの方って男性の性器付いてるんですかね
昔、母に「男になりたい」と言ったら母は泣きながら
病院に連れ行ってくれたそうですがホルモン注射をしたのかな
でも性別を変えるって言い方良くないけどそういう場合って性器はどうするんだろう
あなたが男性の性器を付けたいと思うことは周りから見たら少し違うかも知れません
変だな。とか、おかしくない?とかそう思われるかもしれません
ですが私は変だななんて思わないしむしろ少し共感できます 私は性器をつけたいと
思ったことはありませんが男性になりたいと思ったことはあります
今もたまに思いますね でもあなたと理由や快感は少し違うと思います
だから周りの人にそれを打ち明けるのは私はおすすめしません
辛い思いをするのはあなただから 生きずらい世界だなぁ…、。
今は「多様性の時代」とか言ってるけど 大半の人がそんなことを関係無しに
責めてくる 自分の好きなようにして何が悪い おかしいですよね
偉い人でもどんな人であろうと同じです 人の意見を否定する権利は誰にもありません
もし否定されたら その人はきっと自分の意見が持てない可哀想な人
そう思って流してほしい そんなことして欲しくないけど 傷付いた心を
そのままにして欲しくはないけど そうじゃないとこの世界で生きるのは
難しいと思います でも自信を持って 私はあなたの近くに居て
ずっと支えることはできない けど思ってます 私はあなたの味方だから。
親に相談するもあり 学校の先生やカウンセラーの先生に相談するもあり
居場所はあります 決して1人なんかじゃない 今はLINEで相談できるものも
ありますね 心110番とか 私も少し調べてみます
ありがとうございます。
すごく励みになりました(*´˘`*)
こんな大事として思ってなかったら本当にごめんなさい。
別にちょっとしか気にしてないのに
こんなに大袈裟に言われたらすっごいムカつくんですよ
だから違ったら本当にごめんなさい!!
あと長文失礼しました!ついつい長く書いてしまって、
少し話がズレた部分があるかと…
よかった!!、