広告

教員志望

私は教員になりたいと思っています。でもすっごく頭が悪い!今回のテストなんて合計234でした。500点中。
国語:31 数学:34 理科:38 社会:100 英語:31 でした…。毎回こんなもんです。
社会科志望なのですが他の教科もそこそこできていないと厳しいですよね。
面接は自信あります。ただ、学力が。
こんな頭悪い私でも教員になれる希望はありますか。

お気に入りに入れる

この投稿に返信する

  1. 社会科以外の点数、厳しいです。でも、社会科100点は凄いですね。元中学校社会科教員ですが社会科は他の教科と案外繋がりがあります。なので、他の教科もそこそこできていないと社会科の教員になるのは少し難しいです。大学もそうですけど教員採用試験(以下教採)を受ける際、社会科以外の教科も受けることになります。教採では一般教養の中の教科問題というものがあります。高校までに学習する範囲の主要5科目がまんべんなく出されます。難易度はそこまで高くないのですが貴方の点数ですと厳しいです。大学でも単位を取っていかないと教員免許は取得できません。ただ、努力次第で人は変われるので不可能ではないですよ。教員になれるように応援しています!

    1. 私も中学校社会科の教師になりたいと思っています!!
      教員採用試験の時に5教科出るんですね!?大学は難関国公立大学目指してます…。
      今、中学生なので勉強を基礎から頑張っていこうと思います!

    2. 中学校社会科の教員を目指しているのですか!社会科は人気で倍率が高いのでしっかり準備する事をおすすめします。まだ中学生ですから時間はたくさんありますね。他にも分からないことあればどうぞ(*^^*)

    3. 失礼でしたらすみません。元教員と書いているので定年でお辞めになられたのですか?教師は何歳まで働けますか?

    4. 定年ではなく今年退職しました。今年32歳です。10年間教員していました。
      教員は基本60歳まで働けますが、非常勤でしたら65歳まで働けますよ。

    5. あ、思ったより若いですね!!しかも、返信早いです!
      大学卒業してすぐに教師になれているのかっこいいですね。でも、すごく優秀だったからですよね…。

    6. 年齢より若く見えてしまうのが悩みです…。生徒たちからも同級生と同じように扱われるので笑。
      全然カッコよくないですよ!なんならだめな方だと思います。授業なんて真面目に受けていなかったですし。

    7. なんて羨ましい悩み。嫌味ですかー!?笑。年齢より大人に見られがちなんで悲しいです(泣)
      断り方がもう美男美女の断り方です!

    8. 美男美女と言われても、学生時代はそんなモテていませんでしたよ。今は奥さんがいるのでモテても仕方がないですが笑。

    9. 奥さんが!お幸せにです(^o^)
      急なんですが雑談してもいいですか?今までも雑談だと思いますが笑

    10. 私、謎の特技(?)あるんですけど、それは「初対面の人の星座が当てれる」というものです!その人の性格を聞いて分析して当てれます。ちなみに当たる確率約60%です笑。参加してくれるのであれば正確とか趣味、特技書いてくれれば…

    11. 性格:好奇心旺盛・飽き性・正直・流行に敏感・行動力あり・大雑把・自己肯定感が少し低め
      趣味、特技:野球・バスケ

    12. 射手座か双子座で迷っています…
      うーん、あなたはズバリ「双子座」ですか!

    13. おー、正解です!凄いですね。正直、当てられないだろうと思いました笑

    14. 当てられますよー!私にできないことなんてないのです!あ…学力以外は、ですよ。

    15. 学力に自信なくても社会科は自身持っていいと思いますよ。100点なんて凄いことだから。でも、学力以外だったら何でもできるのは凄い!

    16. 教員になる前は褒め慣れていなかったんですよ。実は。でも、教員になってから生徒を褒めたりすることが多いから慣れたのかな?

    17. そんな話聞いたら早く教師になりたくなってきました!!!
      でも、私がなったら絶対にゆるゆるで甘く教えると思います笑

    18. 最初は中々慣れないですね…。だから自分もゆるゆるでした。けど、10年やっていると慣れてきて、怒るときはしっかり怒れるようになりましたよ笑

    19. 貴方が担任の先生だった。という世界線に生まれてみたかったです…。絶対優しいですし、ノリ良さそうです!貴方が担任の先生だったら明日からの学校、ルンルンで行きますけどね笑

    20. そんなこと初めて言われました…!また教員、やり直したいと思ってしまいました。
      明日学校なんですね。じゃあ明日の準備をして早寝して、明日に備えてくださいね。

    21. はい!教師についての質問とか話したいことあったらまたここに来ますね!!